収穫祭
すべての田んぼの稲刈りが終了し、春から続いた作業の慰労をかねて収穫祭を行いました。
今年の収穫祭は組合員のご家族や、先日稲刈り体験にお越しいただいた島根大学生物資源学科大学院の皆さまにも参加いただき、とても賑やかな楽しい会となりました。
大学院の皆様は世界各国から島根大学に来ておられます。
中国、バングラディッシュ、アフガニスタン、ベナン、インドネシアから来られた先生、もちろん日本の方もおられます。
皆さんに自己紹介していただきました。
組合長から今年の収穫が終わって、お米の出来具合、今後の展望についてお話です。
来賓の(株)スプレッドリンク矢野様の乾杯で始まりました。
留学生と楽しくお話しました。
お酒も進んでどんどん楽しくなっていきます。
子どもさんもたくさん来てくれました。
新米「出雲神結米」のおむすび、むすび地区の里芋たっぷりの芋煮、留学生の皆さんからドライパイナップル、ナツメ、ピーナッツなど色々な美味しいものが並んで、食べても楽しい時間でした。
前組合長も非常にご機嫌な様子です。
0コメント