2021.08.30 13:35稲刈りが始まりました。今年は稲の生育にとって大事な時期に雨が続き、なかなか作業の予定が立たず稲刈りが出来るのか心配しておりました。稲にとって最適な時期に刈り取ることは美味しいお米の必須条件です。わずかな晴れ間を見つけて稲刈りを始めました。通常だと1週間くらい田んぼを乾かしてから稲刈り作業に入ります。作...
2021.08.22 20:54田植え機の大掃除田植えをしてからあっという間に収穫の季節を迎えます。作業が続いてなかなか出来ませんでしたが若手の組合員も集まって田植え機の点検清掃を行いました。機械のメーカーさんにも来ていただいてしっかりと教えてもらい来年に向けてきれいにしました。作業でだけでなく機械の仕組みなどもしっかり把握し...
2021.08.21 13:41もう少しで稲刈りです。田植えから約4か月、田んぼが黄金色に近づいてきました。近くで見るとまだ少し青い穂もありますが、ここまで来るとあともう少しで稲刈りです。今年は田んぼに影響の出るような豪雨や先日の台風、夏の終わりの長雨と例年にない天候が続き不安も残ります。この先何もないことを願い、稲穂を見守る毎日で...