水稲現地指導会
田植えが終わってから現在までの成育状況の確認や今後の作業の注意点をJAしまね斐川地区本部 営農第一課さんに実際の圃場で指導いただきました。
例年より非常に早い(平年より22日早い)梅雨入りで日照不足による影響が出ているようです。今後の作業の要点を説明頂いたので、これからの作業に生かしていこうと思います。
田んぼの中に入って説明していただきました。皆さん真剣に聞いておられます。
田植えが終わってから現在までの成育状況の確認や今後の作業の注意点をJAしまね斐川地区本部 営農第一課さんに実際の圃場で指導いただきました。
例年より非常に早い(平年より22日早い)梅雨入りで日照不足による影響が出ているようです。今後の作業の要点を説明頂いたので、これからの作業に生かしていこうと思います。
田んぼの中に入って説明していただきました。皆さん真剣に聞いておられます。
むすび地区営農組合
島根・出雲の地、いにしえの時代「結(むすび)」と名付けられたこの場所で 土地と伴に暮らし、土地から与えられ、日々感謝を捧げる。 そんな人々のこれからの物語です。
0コメント