代掻き(しろかき)作業です。
春の作業が始まる前は穏やかな天気が続きましたが、最近、雨がよく降って風も強く作業が大変です。
田植え前の大切な作業、代掻きです。荒起こしで土をほぐしてから水を入れて田面を平らにならします。この作業が終わるともう少しで田植えとなります。
トラクターの後ろに付いている「ハロー」という機械で田んぼを平らにならしていきます。
何回も往復もしてならして行きます。平らにすることはこの後の作業や水の管理などにとても重要になります。
この日はとても穏やかで代掻きが終わった田んぼの水面に「神名火山(かんなびやま)」もきれいに映っています。
0コメント