田植えが終わりました。

田植えが無事すべて終了しました。梅雨入りがとても早く、雨が降って途中予定の変更もありましたが打合せを重ねながら作業を進めました。一か月以上前に計画した通り、田植えの最終日5月25日に終了できたのは組合員の努力の賜物です。この先も成育の状況で色々な作業がありますが、とりあえず一段落です。

本来なら組合員の皆さんを「直会(なおらい)」でねぎらうのが楽しみの一つですが、コロナ禍で出来そうにないのが残念です。

植えたばかりの苗はまだしっかりしてません。この日は風も強くちょっとクタっとしてます。これからは田んぼから栄養をもらって、どんどん大きくなっていきます。

今年は梅雨入りも早かったですが、とても風の強い日も多かったです。作業にも影響がありましたが、格納庫の前に立てている「のぼり」もこの通り。

むすび地区営農組合

島根・出雲の地、いにしえの時代「結(むすび)」と名付けられたこの場所で 土地と伴に暮らし、土地から与えられ、日々感謝を捧げる。 そんな人々のこれからの物語です。

0コメント

  • 1000 / 1000